ダン アリエリー著 行動経済学入門 第13章

今日は、第13章。これが番号がついた章としては、最後の章です。


Dan Ariely, "Predictably irrational" (日本語訳:ダン アリエリー (著), Dan Ariely (著), 熊谷 淳子 (翻訳))のChapter 13 Beer and Free Lunches

副題が、What Is Behavioral Economics, and Where Are the Free Lunches? となっています。

この章では、ある人がくだした判断が、他の人に判断にどのように影響をあたえるかが示されています。
行なわれた実験は、複数人数でレストランに入り、順に注文をするケースです。最初の人があるオーダーした注文が、次の人の注文にどのように影響するかです。アメリカのように個々人が独立していてユニークさが尊重される社会では、後続の人は、前の人の注文を重ならないようにするとのことです。

それぞれの人が、注文を紙に書いて、互いに分からないようにすると、それぞれの人の好みで注文がなされるそうです。

香港でこの実験を行なうと、別の結果になるようです。香港では、組織内のconformityが尊重されるため、前の人と同じ注文をするとのことです。
日本も、多分、こちらですね。

Predictably Irrational: The Hidden Forces That Shape Our Decisions

Predictably Irrational: The Hidden Forces That Shape Our Decisions