CNNスチューデントニュース - 2011/05/3 国際テロ組織の最高指導者、ウサマ・ビンラディン殺害

http://edition.cnn.com/2011/US/studentnews/05/02/transcript.tue/index.html:Title 番組(動画)とスクリプト


今日のCNNスチューデントニュースは、国際テロ組織の最高指導者、ウサマ・ビンラディン容疑者(54)殺害のニュースです。本日は、特別バージョンで、このニュースのみです。

VOA Learning English マイクロファイナンス

今日は、VOA Learning EnglishのマイクロファイナンスのEconomic Reportを聞きました。

http://www.voanews.com/learningenglish/home/Indian-State-Seeks-Limits-on-Microfinance-After-Reports-of-Abuses-107357678.html:Title

マクロファイナンスのことは、少しは聞きかじっていたのですが、VOAのこのレポートは現実的なニュースでした。マクロファイナンスは、開発途上国でさかんであり、貧困者を救うと言ったプラスの面で語られることが多いと思います。しかし、このレポートではその事にも触れつつも、金利が高くその取立てに悩み自殺する人もいることが紹介されていました。そして、そのような取立てを防ぐために規制が検討されていることもレポートされていました。このレポートを聞いて、日本でのサラ金問題と同じですね。

インド人とテレコン

今日は、祝日で仕事がお休みだったのですが、アメリカの会社との電話会議をしました。その相手がインド人でした。インドの人に偏見はないのですが、あの早口で巻き舌の英語は大の苦手です。そのため、今日もどうなることかと大変心配していたのですが、なんとか乗り切りました。インドの人が2人いたのですが、その内の一人の人の英語はほとんど聞き取れなかったのですが、何度も聞き返すうちに、もう一人のインド人が通訳してくれました。こっちのインド人は比較的聞き取りやすく、英語から英語の通訳をしてくれた訳です。

それと今日は、iPhoneを使って会議をしました。自宅の固定電話にしようかとちょっと迷ったのですが、パソコンを見ながらの会議にはやはりiPhoneの方が便利だと思い、はじめてiPhoneテレコンに使って見ました。こちらも、問題なく使えて満足です。

CNNスチューデントニュース - 2010/11/1 サッカー競技場で床発電

http://edition.cnn.com/2010/US/studentnews/10/31/transcript.mon/index.html:Title 番組(動画)とスクリプト


今日のニュースでは、めずらしく日本の話題が取り上げられていました。それは、床発電です。サッカー競技場でファンが観戦中に飛び跳ねながら応援しますが、そのジャンプのエネルギーを利用して発電するそうです。でも発電エネルギーは小さく、懐中電灯に利用しているとのこと。日本らしい話題でした。

この話題をネットで調べてみたのですが、こんな記事が見つかりました。どうやら、サッカー競技場とはヴィッセル神戸のスタジアムのようです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/03/news096.html:Title

それから、同時にJRの駅での利用もチラッと出てきたのですが、スクリプトでは駅名がKokwioとなっていました。ちっと意味不明です。JRでの利用は、東京駅での利用にニュースを見たことがあるので、こちらののことでしょうか?

レアジョブ レッスン:イタリア ナポリのゴミ問題

今朝、レアジョブのレッスンを受けました。本当は次の水曜日に予約を入れていたのですが、今朝先生達のスケジュールを見ると、お気に入りの先生の時間が一コマ空いていたので、急遽予定を変更してレッスンを受けることにしました。

今日の教材は、イタリアのナポリのゴミ問題のニュース記事です。

http://breakingnewsenglish.com/1010/101026-rubbish.html:Title

ナポリでのこの問題、全然知らなかったので興味深く記事を読むことができました。先生がこの問題は、on goingだと言っていたので、レッスン後、ネットで調べてみました。確かに、日本語のニュースサイトでもこの問題が報じられていました。

http://mainichi.jp/select/world/news/20101025dde007030040000c.html:Title

VOA Learning English in Youtube

今日は、動画サイトのYoutubeに登録されているVOA Learning Englishの中から、2010年10月21日付けのHand Washing Is Up in Public Restrooms in USという番組を見ました。

http://www.youtube.com/user/VOALearningEnglish?feature=mhum#p/c/6FA614EF0CB2AD82:Title

トイレの後、手を洗うかどうかをアメリカ各地で調査したとのことで、その結果が発表されていました。地域や男女差によって洗う人の率が異なっているとのことで、面白かったです。日本で同様の調査をしたら、どこが最悪になるかと思わず考えてしまいました。

CNNスチューデントニュース - 2010/10/29 ハイチでコレラ流行

http://edition.cnn.com/2010/US/studentnews/10/28/transcript.fri/index.html:Title 番組(動画)とスクリプト


今日のニュースでは、ハイチでのコレラ発生が報じられていました。今年の1月にハイチでは大地震があったのですが、その後住民はテント生活を余儀なくされ、衛生状態が悪化しているとのことです。物資も不足しているようなのですが、その供給オペレーションも未だに混乱しているようです。