ダン アリエリー著 行動経済学入門 価格の力

昨日につづき、Dan Ariely, "Predictably irrational" (日本語訳:ダン アリエリー (著), Dan Ariely (著), 熊谷 淳子 (翻訳))のChapter 10 The Power of Priceを読んだ。

いわゆる偽薬(ぎやく、プラセボ、プラシーボ、placebo)の効果について説明されいた。
偽薬についてWikikipediaで調べると下記のように説明されていた。

「本物の薬のように見える外見をしているが、薬として効く成分は入っていない、偽物の薬の事である。」

章のタイトルは、The Power of Priceで、偽薬でも価格が高い薬の方が、効き目が良くなるそうです。人間の認識とはいい加減なものだ。

Predictably Irrational: The Hidden Forces That Shape Our Decisions

Predictably Irrational: The Hidden Forces That Shape Our Decisions