Chrome用 ホームページ翻訳英和辞典: Bubble Translate(その1)

CNN スチューデントニュース等の記事を読む場合、どうしても分からない英単語にぶつかる時があります。その時手軽に意味を知るために、Chrome用のマウスオーバー辞書がないかと探してみたのですが、適当なものが見つかりませんでした。代わりに、Bubble Translateという便利そうな辞書があったので、最近はこれを使っています。

https://chrome.google.com/extensions/detail/jlhlebbhengjlhmcjebbkambaekglhkf#:Title=Bubble Translate

これが、英語を日本語に訳した画面例です。



上記サイトで、インストール・ボタンをクリックし、Bubble Translateをインストールします。


実際に使う前に言語の設定をします。


使い方は、簡単です。下記のように、日本語訳したい英文を反転させます。


そして、Ctrlキーを押しながら、マウスの右ボタンをクリックします。これで、下記のような日本語訳がポップアップされます。



Bubble translateの詳しい説明はこちら:
http://d.hatena.ne.jp/jey-boy/20100919/1284848905:Title